hayaokishufu’s diary

午前3時から始まる早起きママの日常

子育て

子供の成長と思い出の大切さ

今年も沢山お出かけしました。 この写真は、今年撮った中で、一番お気に入りの写真です。大好きな飛行機を久しぶりに見に行けました。 そして、そんな思い出に浸りながら、先日、たまりにたまっていた、今年撮った写真や動画を整理しました。 写真は、マスキ…

クリスマスの新たな始まり、サンタさんとのお別れ

昨日、サンタさんについて、子供たちにある報告をした。 今まで、サンタさんの代わりに、プレゼントを選んでいたのは、パパとママであること。 子供たちに話そうと思った理由がいくつかあり、いろいろな事を考えて、このタイミングを選んだ。 今年も、そろそ…

最近嬉しかったこと。

前回、ブログを書いてから、3週間ほど空いてしまいました。 月末月初にかけて、仕事が立て続けに入っていて、バタバタしている間に、新学期が始まっていました。 9月は、月初に立て続けに仕事が入っていた分、ここからは、少し余裕を持って過ごせそうです…

なぜそんなところに乗るの?

今週のお題「ゾッとした話」 まさにありました!!! 先週、仕事から帰って来て、息つく間もなく、キッチンで夕飯を作っていました。 その間、娘たち二人にお風呂に入るように促し、早く夕飯や、夜の家事を終わらせ、ゆっくりしよう!!と頭の中で考えている…

長女の人との付き合い方

つい先日の話。 学校から帰宅するなり…友達と遊んでいい? と長女に聞かれた。 …いつものこと。 そして、私は、誰と遊ぶのかと聞いてみた。 すると…○○くん!! と、初めて聞く男の子の名前が返って来た。 え?と私が聞き返すと、 最近席替えをして、隣の席に…

次女の変化に驚く春

ランキング参加中育児・子育て 今週のお題「変わった」 新学期が始まり、2週間ほど。 新しい年度を迎え、何となく清々しい気持ちはあるものの、特別大きく変化はしていない。いつも通りの日常。 でも、なぜか、妙な違和感を感じていた。 何だろ… その答えが…

恥ずかしいという成長。

ランキング参加中育児・子育て 帰省中のこと。 新2年生の、次女の成長を垣間見る。 お風呂上がり… バスタオルを体に巻き、 じいちゃんいない? と言いながら、恥ずかしそうに、リビングにやって来た。 いないよーと答えると、バスタオルを取り、保湿クリー…

双子の姉に対する劣等感

特別お題「今だから話せること」 ずっと考えていた… 今まで言えなかったことを… 今だから言えること… そして、ふと頭によぎったこと… それは、幼き日に感じていた、双子の姉に対する劣等感。 双子として生まれた者の宿命。 絶対的に比較されること。 でも、…

誰かに肯定してもらえると、人は強くなれる。

母としての仕事探し、初心者マークな私。 次女も、4月から2年生になるのを機に、私も、少しずつ外に目を向けたいと、動き出した。 ハローワークの、LINEの友だち登録をしたり、仕事探しのサイトに登録したり、地元情報誌に掲載されている求人を今までより…

我が家のライフプラン

元々銀行で働いていた。 FP2級資格保持。 結婚以来、欠かさず家計簿をつけている。 投資もしている。 お金について考えることは、おそらく得意な方だし、苦ではない。 な、はずだが… 転勤がでず、少なくともあと1年は、住み慣れた土地で生活できる。 少し安…

【絵本ダイアリー】もうじきたべられるぼく

*1 文字がない… イラストだけで、親子の心情が想像できた。 涙が止まらなかった。 貸出予約をしてから、1ヶ月以上待ち、ようやく手元に。 題名を見るだけで、何かが込み上げてくる。 とても短いお話。 主人公は、自分がもうすぐ食べられてしまうことを、とて…

【子育て】正反対な姉妹

朝の目覚めの良い妹 なかなか起きてこない姉 身支度の早い妹 ゆっくりマイペースすぎる姉 ご飯を残す妹 綺麗にしっかり食べる姉 コミュ力高い妹 自ら発しない姉 片付けが苦手な妹 整理整頓得意で綺麗好きな姉 早々に勉強を済ませる妹 ダラダラ終わらない姉 …

小学4年生の県内模試を解いてみた。

算数正答率…100% 国語正答率…96% 国語、地味に間違えてしまった… 3学期に入り、長女が、4月に受けた県内模試の答案が返却された。 我が子が、どういう問題を間違えたのか、県内で求められている、学力レベルがどれくらいなのかを知る為に、アラフォーママが…

おせち作りスタート

疲れすぎて、思わずキッチンの床に倒れ込む。 今朝も早起きして、昨日、仕込んでいた、黒豆作りからスタート。 黒豆 ↓ ごまめ ↓ 紅白なます ↓ 昆布巻き ↓ 伊達巻き ↓ 年越し蕎麦のお揚げ 本日終了。 この間、朝ごはん、主人のお弁当、子供たちのお昼ご飯、そ…

電子図書館を利用してみて…

本は絶対にペーパー派… だと思っていた。 2週間に1度の図書館の日が、この週末に迫っている。 休日、クリスマス、寒波…何だか、盛りだくさんなこの週末。 いつも、家族で40冊借りる我が家。本の選定にも時間がかかる。 しかし、今回に限っては、そんなゆ…

誕生日♡

週末、長女の誕生日だった。 10歳。 2桁年齢に突入‼︎ 本来なら、ハーフ成人式の年齢だが、法改正があり…あれよあれよで、気付けば、成人式まであと8年⁈ 早い‼︎ 長女リクエストの、ベイクドチーズケーキ、我が家のパーティー料理の定番pizza、この時期なら…

本音と建前は、何歳ぐらいから使い分けるのだろう?

我が家の長女の話… 毎日の宿題の日記に書かれていた文章が、 成績表の1番上の項目でAを取るために,テストで100点を取りたい。 今朝起きて、昨日の宿題を確認。 あまりに、ストレートすぎる文章に、思わず笑ってしまった。 これが、彼女の本心ならば、良かっ…

野菜嫌いを、納豆で克服‼︎

納豆が苦手な方が、色々な食材と組み合わせて、克服した! と言うエピソードは、良く聞く。 しかし、うちの次女は逆。 野菜全般が苦手な彼女が、納豆を混ぜることで、嘘のように食べ始めた。 彼女が幼稚園に入園する頃から、ずっと偏食に悩んできた。 去年は…

自分のためだけに焼くパン。幸せすぎた。

地味なパン。 でも、これが、最高に幸せだった。 先週から、子供たちのお弁当が続いた。 子供たちのリクエストに応えて、様々なパンを作った。 周りの友達や、先生に褒めてもらえたり… 何より、我が子が、お弁当をとても楽しみにしてくれて、喜んでくれるこ…

【探し物】午後9時から宿題を始める長女にかける言葉

ずっと探してる… ずっと、ずっと… 未だに見つからない。 『早く宿題をしなさい』 『やるべき事を、先にしてから、遊びなさい』 等は、はるか昔に使用済みとなった。 彼女の心に響く言葉とは? 目の前の課題に対して… 私は、先にするタイプ。 主人は、追い込…

やってもいいし、やらなくてもいい…

という課題があれば、 私は、“やる”という方を選択するようにしている。 理由は… “やらない“という選択をすると、自分に負けた気がするから。 自分に負けたくない精神 あとは、やった先に、どんな景色があるか、単純に、見てみたいから。 ただ、あくまでも、…

子供たちを急がせる、魔法の言葉を探してる

『早くしなさい‼︎』 この言葉を、あと何回発したら、我が子たちは、早く動くのだろう。 朝の支度 朝ごはん 帰宅後の行動(宿題するまで) 宿題 片付け 夜ご飯 お風呂 寝る前 就寝 今、さらっと考えただけでも、『早くしなさい』ポイントが、こんなにもある。…

【8月31日】アニメでよく見る光景を体験した日

今年の夏休みは、なかなかハードだった。 次女が、1年生になり、母の夏休みの宿題も2倍。 親になって、子供に勉強をさせるのが、こんなにも大変なのかと、日々感じてはいたが… 今年の夏は、史上最強だった。 本当なら、勉強を“させる“というのも、違うんだ…

真夏のサンタさん⁈

朝目が覚めて、リビングへ行くと、置かれている。ラーメンは、先週。お菓子は昨日。真夏に⁈サンタさんが2回も来た⁈これは、主人からのプレゼント。辛いものが大好きな私。でも、テレビで見るような、激辛に耐え得るような、特殊能力はなく。とりあえず、かけ…

【読書感想文】夏休みの宿題と子供、時々親。

夏休みの宿題… 親は、一体どれぐらい関わるべきなのか? 親になって気づく。 夏休みの宿題とは、親の宿題でもある。 『かこさとし 遊びと絵本で子供の未来を /鈴木愛一郎・文 あかね書房』 今年の長女の読書感想文、伝記を読むようだ。 昨年までは、私が色…

【夏休み】人生初‼︎が詰まった過ごし方

本当なら、旅行に行くはずだった週末。行動制限は出ていないものの、我が家は、旅行をキャンセル。でも、子供たちには、楽しい夏休みにして欲しい。そんな我が家の過ごし方。全て、家から車で30分以内の場所なのに、そこには、“人生初“が詰まっていた。①“人…

【鉄棒チャレンジ】子供たちに、夏休みを楽しんでもらいたい‼︎

チャレンジしたのは、わたし‼︎ 夏休み、初めての週末。 この夏の旅行をキャンセルし、予定が白紙に。 さらに、コロナの動向をうかがいながらになるので、先の予定も立てづらい。 それでも、昨年までのステイホームだけの夏休みでは、子供たちがかわいそう。 …

【悔し涙】3学年差‼︎妹が姉に挑んだ日

彼女の涙を見て、母は、何だかとても安心した。この負けん気があれば、これから先も、大丈夫だ‼︎と思った。1年生の1学期も、もう終わろうとしている。最近、足し算の勉強が始まった。そして、宿題には、お決まりの”足し算カード”長女の時は、とにかく真面目…

忘れていた緊張感を久々に体験した日

人に何かを披露する時の緊張感を、久々に味わった。 おそらく、今年1番緊張した。 しかし、その緊張感を乗り越えると、とても清々しい気持ちになった。 この緊張感…忘れてたな… 昨日、読み聞かせボランティアの練習で、人前で絵本を読んだ。 実際は、子供達…

【授業参観】全くタイプの違う2人姉妹

先日、娘たちの授業参観に行ってきた。 4月以来。 集団の中にいる彼女達を見ていると、2人のタイプの違いが面白い。 長女は、常にフラットだ。 転校してきても、クラス替えがあっても、その緊張などを顔には出さない。もちろん、態度にも出ない。 積極的な…