hayaokishufu’s diary

午前3時から始まる早起きママの日常

電子図書館を利用してみて…

本は絶対にペーパー派…

 

 

だと思っていた。

 

 

2週間に1度の図書館の日が、この週末に迫っている。

 

 

休日、クリスマス、寒波…何だか、盛りだくさんなこの週末。

 

 

いつも、家族で40冊借りる我が家。本の選定にも時間がかかる。

 

 

しかし、今回に限っては、そんなゆっくりした時間もないだろうと思い、今週初めに、ネット予約をした。

 

 

ほとんどが子供たちが読んだり、私が読み聞かせをする絵本。

 

 

ネットや、読み聞かせリストから、読みたい本を決め、38冊予約した。(あと2冊は再貸出予定)

 

 

約40冊のネット予約は、なかなか大変だったが、子供と一緒に読みたい絵本を沢山見つけ、わくわくしている♡

 

 

そして本日、近隣図書館からの取寄せ分含め、38冊全て貸出可能となった。

 

 

そんな、ネット予約をしている中、図書館のサイトて見つけたのが…

 

 

電子図書館

 

 

ページを開き、ログインしてみた。

 

 

 

いつからあったのだろう。

 

 

ペーパー派を豪語していた私だが、内心は…

 

 

電子書籍にも興味があった。

 

 

早速、興味のある分野のワードを、いくつか検索してみた。

 

 

やはり、まだまだ取り扱い数は、全体的に少ない。

 

 

しかし、出版年が新しいものが揃っている印象を受け、色々と読んでみたい衝動に駆られた。

 

 

貸出可能数は3冊。通常の図書館に比べると、かなり少ない。

 

 

返却について見てみると、貸出期限内に、延長申請がなければ、そのまま自動返却になる。

 

 

何て便利な‼︎

 

 

さらに、全部ではないが、貸出前に、試し読みもできる。

 

 

これは嬉しい。

 

 

最終的に、投資とiPhoneの使い方の本を借りた。

 

 

実際に読んでみると…

 

 

やはり、ペーパーに慣れているせいか、個人的には、多少の読みづらさは感じる。

 

 

小説などの様に、本当にじっくり読みたい時には、ペーパーの方が、まだ読みやすいかもしれない。

(しかしそれは、画面の小さいiPhoneで読んでいるせいもある)

 

 

今回借りた2冊は、どちらかと言えば、流し読みできる本。

 

 

早速、iPhoneの使い方についての本を読む。

 

 

知ってる事は、スクロールして流し読み、自分の知りたかった情報だけを、拡大しながらじっくり読む。

 

 

新しい知識を2、3個新たに学び、早速実践。

 

中でも、アプリ等のログインパスワードの管理。

今までは、メモを見ながら都度入力していたのが、iPhoneで管理できることを知り、これだけで、日々の作業が、かなり楽になった。

 

 

従来の、わざわざ時間を作って、図書館に出向き、読みたい本を検索し、手続きをする。そして、返却日に再び出向く。

 

 

という行程が、隙間時間で完了するというのが、やはり、とても魅力的だと感じた。

 

 

調べたいものが、具体的に決まっている時は、ネット検索が便利だが、広くその分野の知識を身に付けたい時は、やはり、本に頼る。

 

 

しかし、その本をわざわざ借りに行くとなると、前述した様に、かなりの行程を要する。

 

 

だからこそ、今回の様に、ふらっと立ち寄った、電子図書館で、簡単に貸出し手続きができ、自分にとって、有意義な知識を得られた事は、何だかとても得をした気分で嬉しい😊

 

 

その嬉しい気持ちを、わくわくした気分で、主人にも伝えた。

 

 

すると…彼は、なら、子供達も、パソコンで、絵本を読んでみたら?と言った。

 

 

ん〜…

 

 

とても、便利なのだが、やっぱり子供達には、実際に手に取って、絵本を読んでもらいたいと思うのは…さっきまで、電子図書館の魅力を、はしゃいで話していた私が言うのは、矛盾しているのだろうか?

 

 

 

電子図書館を、初めて利用して…便利に感じる部分と、まだまだ実際に本を手にしたい気持ちと…さまざまな感想を持った。

 

 

だが、きっと、これからも、どんどんサービスが拡大していくと思うので、今後も、注目して、利用していきたい。

 

 

利用を重ねた先に、自分自身が、どんな感想を持つのかな?

 

 

それも、楽しみだ。