hayaokishufu’s diary

午前3時から始まる早起きママの日常

子供の成長と思い出の大切さ

今年も沢山お出かけしました。

 

この写真は、今年撮った中で、一番お気に入りの写真です。大好きな飛行機を久しぶりに見に行けました。

 

そして、そんな思い出に浸りながら、先日、たまりにたまっていた、今年撮った写真や動画を整理しました。

 

写真は、マスキングテープや、画用紙、シールなどを使って、その時の思い出にあった装飾を施して、アルバムに保存しています。最近は、パソコンにも保存しますが、結婚してから約12年、ずっとこの形で思い出を保存しています。

さらに、動画は、自分なり編集して、どこにも公開しませんが、Vlog的なものを作っています。

 

思い出を整理していると、毎年、今年って、こんなに出かけたって?と驚かされます。

その思い出の中には、宿泊を伴うものや、自宅から1時間ぐらいで行けるところまで、さまざまです。 

宿泊を伴う、いわゆる”旅行”として位置づけられるものは、いつまでも、記憶に残りやすいですが、惜しくも、そこには到達しない、細々としたお出かけは、時が経つにつれて、残念ながら、その記憶も、薄れてしまいます。

 

しかし、後々見返した時に、心動かされるのって、お金も時間もかけてした旅行より、日常の他愛もないことだったりします。

 

先週末、あと1週間で今年が終わるという言うのに、年末感をあまり感じないことを寂しく思い、昔のビデオを見返そう!!と家族に提案しました。

大体、今から7年前から5年前ぐらいのもの。

幼稚園の行事や、旅行等、今でも記憶として思い出せるものも、もちろん楽しかったのですが、思わず、声を上げてしまう程、大興奮したのは、撮ったことすら忘れている、日常の、他愛もない映像でした。

 

当時、3歳の長女が作詞作曲して、架空のピアノを弾きながら、熱唱している姿に…

 

そういえば、こんな歌うたってた!!

 

こんなかわいい声してたっけ??

 

そして、そんな長女を真顔で見守る、当時0歳の次女。

 

時が経ち、薄れていた記憶を、一瞬に思い出しました。

 

その他にも、1歳ぐらいの次女が、ご飯の途中で寝ている姿に…

 

8歳になった今も、同じことしてるー!!と家族で大爆笑。当の本人は、とても気まずそうな顔をしていました。

 

こうして、年末の特別感を求めて開催したビデオ鑑賞会も、大盛り上がりで幕を閉じました。

 

子供たちが小さいときは、日常のどんな些細なことも、よくビデオや写真に収めていましたが、成長するにつれて、明らかにそういった機会が減りました。

 

しかし、昔に比べたら、大きくなった彼女たちも、何年か先の未来から見たら、まだまだ小さな子供たち。だからこそ、もっと、日常の些細なことにも感度を持って、思い出に残していかにとなぁと感じました。そして、よし!!明日からまた頑張ろう!!と活力をもらいました。思い出の力って、とても偉大です。

 

 

それにしても…今よりもうんと幼い子供たちが可愛すぎた♡

そんな可愛い彼女たちと、ずっと一緒にいられた過去の自分を、うらやましく思いました♡

 

 

 

今年も、シュトーレンでクリスマスを迎える☆

 

今年もシュトーレンを焼きました。

 

私が小さい頃は、聞いたことがなかったシュトーレン

 

パン作りを始めて、興味を持ち、作り始めたシュトーレン

 

ここ数年は、この時期になると、多くのメディアで紹介されているシュトーレン

 

今年も美味しくできました。

 

イーストを使っているけど、パンっぽい訳ではない。バターたっぷり、卵も入っているけど、ケーキという感じでもない。ほんとに、パンとケーキの中間という表現が、一番しっくりくる。

一応、ネットで調べると、ドイツ発祥の菓子パンとでてくる。

 

ということは、やっぱりパンなの?でも菓子ということは、ケーキなの?やっぱり分からない。

 

本来は、クリスマスを楽しみに、クリスマスに向けて、少しづづ少しづづ食べていくものらしいが、我が家では、クリスマスの数日前に作り、クリスマスの食事の時に出している。一度でいいから、本来の習わしで、食べてみたいと思うけれど、きっと、少しづつなんて無理!!!一気に沢山食べるものではないけれど、なんだかんだ、食べ始めたら、止まらなくなり、冷蔵庫を開けては、ちょっとつまんでいるうちに、クリスマスまで大分日数を残して、食べ終わってしまいそう(笑)

 

今年は、何日持つだろう?きっと、子供たちの冬休みが始まれば、あっという間になくなりそう。

 

我が家のクリスマスの新定番になりつつあるシュトーレン。小学生の娘たちは、完全に、クリスマス=シュトーレンという認識になっている。

今年も、シュトーレンとともに、クリスマスパーティーを一足先に終え、あとは、仕事納めと年越しを残すのみ。

 

この1カ月、体調を崩してばかりで…病院に行っても、疲れやストレス…などと言われてしまうことも多く、いわゆる明確な原因が分からず、不安な日々を過ごしていた。

 

だからこそ、今年もいつものクリスマスを迎えることが出来て、ホットしている。

 

シュトーレンのある、クリスマスの食卓は、家族みんなが健康である証。

もちろん、来年も…☆

ノートパソコンを購入した経緯と重要性

今年、我が家で1番大きな買い物は、ノートパソコン

 

春先に購入した。結婚して以来、パソコンを持っておらず、不便に感じることも多々あったが、高価なものだし、ないならないなりに生活できていたので、購入をずっと先延ばしにしていた。

 

しかし、コロナ渦を経て、オンラインで何かをすることが、当たり前となり、さすがに、そろそろ買わないと、いざというときに対応できないかもしれないとと思うようになった。

 

さらに、私が日常的に、このブログを書くようになり、ネット投資を始めたり、日常の食料品等をネットスパーで購入する機会も増えたことも、大きな後押しとなった。

 

今では、私の生活になくてはならないものとなり、まさに、買ってよかったと言えるものである。

 

そんな、ノートパソコンとともに、1年を簡単に振り返ってみる。

 

パソコンが来た当初、まだ仕事を始めておらず、家にいる機会が多かった。当時、絶賛就職活動中だったので、求人を調べる時に、とても役に立った。

それ以前は、スマホで検索していたが、大きいパソコンの方が、断然便利。スマホ画面より、断然見やすいので、求人情報を、より丁寧に検索できるようになり、今の仕事を見つけることもできた。

 

そして、このブログも書きやすくなったし、より愛着が湧いた。それまでは、スマホ画面で見ていたので、気づかなかったが、パソコン画面だと、背景や色味などを、自分の好みに変えることができる。そして、その他のサービスも、スマホより使いやすくなり、これまで以上に、自分の大切な居場所であるという認識が強くなった。

 

仕事を始めてから、ブログを書ける時間が、ぐんと減ってしまったが、バタバタと過ぎていく時間の中で、ブログを書いている時間が、自分とゆっくり向き合える、今まで以上に大切な場所になった。

 

その他、銀行の手続き、買い物、投資…今までスマホでしていたことを、すべてパソコンで行えるようになり、物理的な画面の大きさの変化とともに、視野が広くなった。

スマホで操作している時よりも、いろいろな情報に目が行くようになり、それが、新たな発見、自分自身の成長にもつながった。

 

生活していて、なんか窮屈だな…視野が狭いな…と感じる時は、単純な話、物理的に、見える範囲を広げてみることも大切だと思った。そうすることで、今まで見えていると思っていたことが、意外に見えていなかったことに気付かされるし、自分の見ていた世界って、本当は、こんなにも広かったのだと、解放される。

小さい画面で見るより、大きい画面で見る方が、見やすい。

活字で書くと、当たり前すぎて、笑ってしまうが、その効果は、絶大だと思った。

 

そして、今、私が最も時間を割いているのは、FP1級合格のための、動画視聴である。

パソコンに座り、テキストやノートを広げ、動画を視聴していると、本当に、授業を受けているような感覚になる。より勉強が楽しくなり、仕事を始めてからも、たとえ10分でも、起床後、動画を見ながら勉強する、というのが習慣化された。

仕事を始めてから、凹むことの多い毎日だけど、一方で、別のところで、自分の目標に向かって頑張れている、という、事実は、今の私の、小さな自信にもなっている。

 

2023年、パソコンを購入し、視野が広がり、いろいろな事にチャレンジできた1年だった。2024年も、さらに飛躍できる1年にしたいと思う。

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ

クリスマスの新たな始まり、サンタさんとのお別れ

昨日、サンタさんについて、子供たちにある報告をした。

 

今まで、サンタさんの代わりに、プレゼントを選んでいたのは、パパとママであること。

 

 

子供たちに話そうと思った理由がいくつかあり、いろいろな事を考えて、このタイミングを選んだ。

 

今年も、そろそろサンタさんからの贈り物を決める時期がやってきた。しかし、二人の娘たちからは、欲しいものが明確に聞こえてこない。長女に至っては、はっきりと『ない!!』と言われ、次女も、クリスマスが近づいてきなから、おもちゃ売り場のパンフレットを見ながら、どれにしようか選んでいる。

待ちに待った!!というより、サンタさんからもらえるなら、これにしよう!!というような決め方。

 

そして、そんな彼女たちの曖昧な様子を見て、こちらも、25日までに、プレゼントを用意しなくてわならないというミッションの為、焦ってくる。

 

でも、よくよく考えたら、せっかくのクリスマスプレゼントなら、本当に欲しいものを、欲しいタイミングで買ってあげたほうがいいのではないかと思った。

 

その為、主人と相談し、昨夜、急ではあったが、子供たちに話をした。

 

11歳の長女は、さすがに、何となく気づいているかな?と思っていたけど、サンタさんからのプレゼントを、一切疑っていなかった。

私や主人が、長女の年齢のころ、それぞれの理由から、その事実を知っていた。だから、私たちの予想に反し、長女がまだその事実に気付いていなかったことで、主人の話を、不思議そうに聞いている彼女たちを見て、私は、何となく、悪いことをしてしまった気になった。

 

しかし、話が終わったあと、少し、びっくりしてはいたが、とくに大きなショックを受けている様子はなく、少し安堵した。そして、このことは、お友達には絶対言わないようにと忠告をした。

 

そして、あくまでも、サンタさんがいない…という話ではないことも付け加えた。

 

これでよかったのかどうか、良くわからない。きっと、ご家庭によって、25日の朝は、本当に様々な迎え方があるんだろうなぁと思う。

 

自分で決めたことながら、何だか寂しさはある。でも、子供たちの年齢を考えると、サンタさんからのプレゼント、という前置きを外したことで、きっと、可能性は広がると思っている。

 

そんな感じで、我が家の今年のクリスマスは、今までとは違ったクリスマスになる予感。

 

そんな中、今朝、普段朝食を残してばかりの次女が、珍しく完食していた。主人曰く、空になったお皿を主人に向け、どや顔を決めたらしい…

 

クリスマスに向け、次女の願いは、サンタさんから、パパに向けられていた♡

 

キッチングッズ購入品2023

先日のブログでも、Amazonの大感謝祭で、炊飯鍋を購入したとお話ししましたが、今年は、結婚して12年で、初めて沢山キッチングッズを購入しました。

家にいるときは、1日のほとんどをキッチンで過ごしているといっても過言ではなく、料理は大好きですが、やっぱり、毎日となると、しんどくなることもあり、ちょっとでもテンションを上げたい!!という思いと、仕事を始めたことで、時短や、さらなる効率を意識して、購入を決断しました。

 

もともとの性格と、転勤族であるが故に、物を沢山持つことに抵抗があり、基本的に、必要最低限でいい!!と考えているタイプ。

だから、これから紹介するものも、最初は、もったいないと思い、ずっと購入に至っていなかったものばかり。

でも、実際購入してみると、本当に便利で、感激するものばかりだったので、紹介したいと思います。

 

ちなみに、私は、アフィリエイトなどは、全くしておらず、さらには、多分、どれもこれも、今や、どのご家庭にあってもおかしくないものばかりなので、もう知ってるよ!!と思われる方も多いかと思います。そのため、気楽な気持ちで見て頂けると嬉しいです。

 

まず、こちらのブンブンチョッパー。ずっと気になってはいたものの、包丁で十分!!とずっと思っていました。しかし、使ってみると、圧倒的に仕上がりが違います。自分では、こんなにきれいにみじん切りできません。確かに洗い物が増えるというマイナス部分は否めませんが、それでも、こんなに素早く、綺麗にみじん切りにできるという事実が、それを上回ります。

ブンブンチョッパーの使い方や、料理のアレンジなどは、私がここで説明するまでもないので、割愛しますが、それよりも、私が伝えたいのは、これは、氷も砕けるタイプなので、自宅でかき氷が作れるという点です。

今までの人生、かき氷機が、自宅にあった経験がなく、39歳にして、大感激しました。もちろん、流行のふわふわなかき氷ではなく、昔、お祭りで食べたような、シャリシャリかき氷ですが、我が家では、今年の夏、大活躍しました。これまた、人生で初めて、かき氷シロップを探し求めるといった経験をし、主人のいる週末には、必ず、かき氷を楽しんでいました。今年の夏の、我が家の思い出トップ3には入ると思います。

次は、こちらの耐熱保存容器。こちらも定番ですが、今年初購入です。仕事を始め、作り置きをするようになり、絶賛大活躍中です。今まで使っていた100均の耐熱ガラスの保存容器が、分厚く、我が家の冷蔵庫で、2段に重ねることが難しかったのですが、容量は、これまでと変わらないのに、とても薄いので、余裕で、2段重ねられます。さらに、高さが低くなった分、煮物や和え物などを保存していても、全体的に味が染みわたります。今までの、高さがある容器では、上と下では、味の染み込み方が違っていました。

また、今までの保存容器は、プラスチック製のものを使うことも多かったのですが、やっぱり、耐熱ガラスだと、色、におい移りもせず、レンジ調理して、そのまま冷まして保存できたり、ここで、直接和えたりできるので、衛生面でも、時短の面でも、本当に買ってよかったです。

 

 

次は、こちらのトング。イケアに行った時に、安かったので、たまたま購入したのですが、盛り付けたり、和えたりするに、スプーンや箸を使うより、断然使いやすいです。こちらに掲載したものが、私が購入したものと、同じタイプの物なら、当時、おそらく、お店で買った時は、ワンコイン以下だったので、コスパ面でも、大満足でした。

 

 

最後は、こちらのスライサー。この商品に出会うまで、100均やスリコ、スーパーなどでも、沢山見てきましたが、最終的には、こちらを購入しました。ブンブンチョッパーも、ティファールの物を購入して、とてもよかったので、安さよりも、品質を重視して決めました。ブンブンチョッパーもそうですが、次女が、とにかく野菜嫌いなので、何とは克服してもらいたい!!という母の願いを込めての購入です。

代表的な、キャベツの千切りが、すさまじく美味しくなるのは、言うまでもありません。しかし、それ以上に嬉しかったのが、次女の大大大嫌いなごぼうを使って、チップスを作ると、彼女がそれを、もりもり食べてくれたことです。本当に薄くなるので、少量の油で、パリパリのチップスが出来ます。やっぱり、切り方次第で、食べてくれるんだと、とても勉強にもなりました。買ってよかったです。

 

おそらく、テレビでも何度も紹介されていたり、持っておられるご家庭も沢山あると思いますが、我が家は、遅ればせながら、今年デビューしました。

今までは、便利グッズなんて、もったいないし、なくても困らない!と思ってきたタイプでしたが、料理の幅が広がったり、家族で楽しめたり、そして何よりも、今まで以上に楽しんで料理ができるようになったり…買ってよかったです。

ただ、楽しくて、またいろいろ買い足してしまいそうなのが心配ですが、それでは沼落ちしてしまいそうなので、これ以上増やしません!!とここで宣言しておきたいと思います(笑)

 

7連休にしたこと。

今日まで仕事が7連休でした。

夏に仕事を始めてから、こんなに連続してお休みだったのは、初めてかもしれません。

 

先月末から、仕事が詰まっていたので、このお休みをとても楽しみにしていました。

普段、なかなかできていなかったことをしようと、お休みの前日から、やりたいことリストを作成し、有意義に過ごしたいと計画していました。

 

味噌作り

まず、絶対にやりたかったこと。去年から、自家製味噌作りを始め、今年も!!と決めていました。本当なら、昨年同様、涼しくなった10月頭にするつもりでしたが、延び延びになってしまい、何とか今年中には仕込みたいと思っていました。

手順など、忘れていることは、再度ネットで確認しましたが、今回、2度目ということもあり、スムーズに作れたと思います。最低でも、半年は寝かせる予定なので、楽しみに待ちたいと思います。

 

発酵食づくり

味噌作りをしていたら、他にも発酵食作りをしたいと思い、りんごの天然酵母液とザワークラウトを仕込みました。どちらも、以前作ったことがありました。天然酵母は、日々のパン作りはもちろん、クリスマス恒例のシュト―レン作りに使用したいと思います。保存食作りは、日ごろ頻繁にするものではないのと、完成まで、日数を要することから、丁寧に仕込み終えると、とても気持ちがスッキリします。今日も、朝から少し気持ちがモヤモヤしていましたが、この2つを仕込み終えて、とても気持ちが洗われました。

 

思い出の整理

ゴールデンウイークから秋の旅行までの動画や写真が整理できていないことが、ずっと気になっていました。まだまだ完成までは時間が必要ですが、動画は、テキストや音楽を乗せる手前の編集までは終わり、写真も、現像をして、アルバムに整理するところまでは終わりました。あとは、マステや色画用紙、シールなどを使って、デコレーションしていきます。どちらも、整理しながら、思い出を振り返っていると、楽しかった記憶が、また蘇りました。また遊びにいきたい!仕事頑張ろう!と思いました。

 

Amazonユニクロでお買い物

このお休みの間に、アマゾンとユニクロの感謝祭、あとはブラックフライデーが重なり、ずっと買いたかったものを買うことが出来ました。

Cokwer 美吉 炊飯鍋5合炊き 焼付塗装 IH・ガス火対応 両手鍋20cm ホワイト 蓋付 ふっ素加工 目盛付き ご飯鍋 おかゆ おいしく 炊飯器

アマゾンでは、こちらの炊飯鍋を購入。早速昨日届き、使用しました。昨年炊飯器を手放してから、それまで持っていたお鍋を炊飯専用にして使用したので、ようやく専用のお鍋を購入出来ました。新しい調理器具が入ったことで、お米を炊くことはもちろん、料理をするモチベーションが上がりました。

ユニクロでは、主にヒートテックなどのあったかいトップスを購入。中でも、初購入した【ヒートテックシームレスリブタートルネック】がとてもよかったです、タートルネックなのに、締め付け感がなく、とても薄くて、程よく伸びて、とても着やすいのに、すごく暖かかったです。この期間中に、色違いを購入しようか検討中です。

今までは、冬は、家にこもっていましたが、仕事を始めた今年は、そういう訳にはいかないので、今回購入した服で、今年の冬を乗り切りたいです。

 

FP1級の勉強

分厚いテキストが2冊あり、今月中にテキスト勉強を終える!という目標を立てており、何とか達成しました。仕事を始めてから、勉強をコンスタントにできなくなり、その打開策として、スタディープラスのアプリを利用して、毎朝の勉強を習慣化しました。短いときは10分、平均30分を毎日続けることで、再びコンスタントに勉強できるようになりました。さらに、勉強時間をアプリで管理するようになり、集中力も上がりました。そのおかげで、勉強目標達成です。来年5月の受験を目標に、また新たな計画を立て、コツコツ頑張ります。

 

二度寝に挑戦?!

時間があれば、常に動きたくなってしまうのですが、ゆっくりダラダラすることを、あえて目標にしました。先週の金曜日、朝の家事を終え、ひきっぱなしにしていた布団に横になり、2度寝に挑戦。時間を気にせず、寝れるところまで寝よう!と意気込んでいましたが、結果30分程横になり、布団を上げて、動き出してしましました。それでも、いつもとは違う時間の使い方が出来て、それがとても新鮮だったので、リラックス出来ました。

 

年末の大掃除を終えました

今月に入ってから、少しづつ始めていましたが、最後は家族総出て大掃除をし、今年最後の大仕事を無事に終えました。

年末に向かう、この特別な空気感が、昔から大好き。来月は、長女の誕生日やクリスマスのイベントがあり、今年は、約10年ぶりぐらいに、年末年始の帰省を予定しているので、大掃除を無事に終えられたことで、我が家は早くも年末モードに突入です。どんな年末年始を送れるのか、今からワクワクしています。

 

最後に…

このブログを書くこと。この時間が、とても癒されます。

この7日間、やりたいことをやりながらも、ゆっくりしようと決めていたにも関わらず、やっぱりバタバタ動いてしましました。それでも、やりたかったことことが出来て、気持ちはとてもすっきりしています。

明日から、また頑張れそうです♡

 

秋のお菓子・パン祭り♡

1カ月に1度の更新が定着化してきてしまいました。

最近は、相も変わらず、家事と子育て、仕事に追われる日々で、特にこの2週間ほどは、仕事において頑張り時でしたが、先週で、少し落ち着きました。

そんな、少しほっとした時に、向き合いたくなるのがブログです。

 

バタバタと忙しい日々は送っていますが、毎朝3時に起きて、FP1級の勉強やヨガは、ずっと続けており、以前に比べると、割ける時間は少なくなってしまいましたが、気分転換になっています。

 

そんな中で、大好きな、パンとお菓子作りも、絶対に欠かしません。

昨日から、天気も悪くなり、おまけに、今日はとても寒く、本格的な冬を感じさせる時期になって来ましたが、今回のブログでは、この秋の、パンとお菓子作りを振り返りたいと思います。

 

まずは、お菓子作りから。

  • マーブルシフォンケーキ
  • 台湾カステラ
  • ガトーショコラチーズケーキ
  • フロランタン
  • パンプキンタルト

 

マーブルシフォンケーキ

シフォンケーキは、長女の大好物。なので、気分転換にお菓子作りをしたいなぁと思って、真っ先に浮かぶのが、このシフォンケーキ。シフォンケーキの型は、ダイソーの紙の型を使用しているので、定期的に購入して、いつでも作れるように、ストックしています。マーブル模様に、特に意味はないのですが、この日は気分的に、ちょっと凝ったことをしたくて、2つの生地を作りました。疲れている時や、忙しいときほど、ちょっと自分にハードルを課して、それが成功した時の達成感が、とてもいい気分転換になっています。このシフォンケーキを作ったのが、1カ月以上前なので、また作りたいと思います。

 

台湾カステラ

こちらは、本当に久しぶりの台湾カステラ。よく、インスタグラムやYouTubeでお菓子作りの動画を見るのですが、その際に、台湾カステラを作ってる方がおられて、作りたくなりました。私のお菓子作りの原動力は、食べたい!!より、作りたい!!が優先されます。

金曜日の仕事帰りのバスの中で見て、明日作ろう!と心に決め、土曜日の早朝から焼きました。キメの細かい生地に仕上がり、口の中に入れると、シュワっと解ける食感です。作り方や、生地の扱い方は、シフォンケーキと似ていますが、材料の少しの違いと、天板にお湯を入れて焼き上げるという工程の違いで、食感が違ってくるので、その違いを食べた時に感じると、とても嬉しくなります。

とても沢山焼きましたが、確か、1日でなくなったと思います。

 

ガトーショコラチーズケーキ

こちらは、先月の自分の誕生日に作ったケーキです。チョコレートケーキとチーズケーキ、どちらを作るか悩みに悩み、結局2つを合体させたケーキを作りました。ガトーショコラ部分は、バターを使わずに、豆腐で作りました。作るのも楽しかったし、食べても美味しかったので、大満足でした。

 

フロランタン

フロランタンは、主人のために作りました。作るのは2回目でしたが、前回は、生地の厚みやキャラメル部分の固さに満足がいっていなかったので、ずっと作りたいと思っていたお菓子です。やっとリベンジできました。仕事を始めてから、主人にも色々手伝ってもらっているので、その感謝を込めて、作りました。

クッキー部分の厚みも、前回より薄く仕上がり、キャラメル部分も、固まりすぎず仕上げられたので、リベンジも成功し、主人にも喜んでもらえたました♡

 

パンプキンタルト

こちらは、先月のハロウィンの時に焼いた、パンプキンタルトです。毎年、かぼちゃを作ったスイーツを作っていますが、今年は直感で、タルトに決めました。

普段、かぼちゃの煮物などは、食べたがらない長女ですが、これは、美味しい!と食べてくれました。しかし、野菜嫌いな次女は、かぼちゃというだけで、食べてくれず…残念です。でも、私は、栗、芋、かぼちゃが大好きなので、それらを使ったスイーツやパンは、頻繁に登場させると思うので、次女でも食べられるものを、また考えたいと思います。

あっ!!写真はないのですが、先週、今年初めてのスイートポテトを作りました。それは、次女も食べてくれました。

 

次は、パン作り。

  • タイガーブレッド
  • りんごパン
  • フランスパン

 

最近は、食パン、ベーグルなど、シンプルなパンを焼いて、サンドイッチにしたり、美味しいジャムを付けて食べるのが、我が家のブームになっています。そんな中で、初挑戦したのが、このタイガーブレッド。

タイガーブレッド

こちらも、動画で見つけて焼いてみたいと思い、作りました。中にはチーズが入っていて、パン生地の上には、上新粉で作った生地を乗せています。

動画では、表面にもっと焼き色がついて、本当にタイガー模様になっていましたが、我が家のオーブンでは、見本通りの焼き色が付きませんでした。

しかし、食べてみると、表面はザクザクで、中からは、とろーーっとチーズが飛び出し、誰しもが好きであろう食感と味でした。家族も大喜びで、すぐさまリピートして作りました。

りんごパン

次に、りんごパン。中には、りんごの甘煮が入っていて、見た目も、中身もりんご尽くし。秋の子供たちの遠足弁当のために作りました。

仕事から帰って来て、翌朝のお弁当のために、バタバタの中作りましたが、可愛く仕上がり、疲れも忘れて、とてもいい気分転換になりました。

お弁当にパンを入れると、子供たちを通じて、周りの友達の反応ももらえるので、それを聞くために、疲れていても、頑張ってしまします。ただ、周りの反応は、もちろん嬉しいのですが、それ以上に、私に対するお褒めの言葉を、子供たちが自慢げに感じてくれていることが、母としては、とても嬉しいです。

 

フランスパン

そして、最後はフランスパンです。シンプルが故に、とても難しいです。もう何回も作っていますが、まだまだ練習が必要だと感じています。しかし、この日は、クープがとても上手に入りました。自分が思っている以上の、思い切りが大切です。
焼き立てのフランスパンに、バターやお気に入りのジャムを付けて食べるのが、我が家のブーム。今は、アオハタのジャムを味を変えながら、色々楽しんでいます。

もし、おすすめのジャムがあれば、是非教えて下さい。

 

この秋は、とても忙しかったけど、仕事では、1人で仕事を任せてもらえたり、プライベートでは、家族旅行に出かけたり、とても充実していました。

そして、忙しい中でも、自分の好きなことをできる時間は、私にとって、とても大切時間。これがないと、日常のバランスが保てなくなります。そして、何気なく作っているその時間も、こうやって振り返ってみると、その時々の想いや、ストーリが、明確にあることに気付かされます。

 

これからどんどん寒くなり、来月は長女の誕生日、クリスマス、冬休み、年末年始と、イベントが続きます。その時、私は、どんなお菓子やパンを作りたいと思うのか…今からとても楽しみです♡