hayaokishufu’s diary

午前3時から始まる早起きママの日常

家族で日本一を目指す旅

ゴールデンウィークの話をします。

 

新しい土地に移り住み、初めてのゴールデンウィーク

 

家族みんなで、ウキウキしていました。行きたいところだらけでした。

 

そんな中、ふと「日本一広いコストコに行ってみよう!!」ということになりました。

 

今までなら、絶対にあり得なかったけど…

 

そうなんです!!今住んでいる場所からなら、頑張れば、行けちゃうんです!!

 

でも、たどり着いた先は…

 

コストコ木更津店!!!

 

私、完全に間違えました、はい。

 

何となく、テレビでそんなこと言ってたっけかなぁというイメージだけで、大渋滞のアクアラインを渡り、予定到着時刻から大幅に遅れ、それでも、日本一だと信じて疑わず、店内に入り、浮かれ気分で、コストコフードを食べ、次どこに行こうかと検索していた時に、気付きました。

 

あっ!!日本一じゃない!!

 

数時間前、大渋滞に巻き込まれ、コストコなら、家の近くもあるし、もう帰ろう!!と、勝手にイライラしながら、運転席の主人に八つ当たりをし、それでも、日本一を目指して、子供たちも、大渋滞を乗り越えてくれたのに…

 

日本一だと信じていたから…

 

さらに、私の勘違いは続き…

 

木更津には、日本一広いイオンモールもあると思い込んいたけど、それも違っていて…

 

木更津にある日本一は、店舗数日本一の、アウトレット。

 

 

それに気づいた時は、もう既に夕方。

 

 

本当なら、帰路に尽きたい時間だけど、何となく悔しいから、そのアウトレットに訪問。何とか、1つ、日本一を達成することはできた。ただ、前日に、別のアウトレットを訪れていたため、それほどの感動はない。

 

 

そして、アウトレットからの帰り路、なんとなく不完全燃焼な気分で、午前中、大渋滞だったアクアラインを渡っていると、そこで見えてきたのは…

 

とてもきれいな夕日に、東京タワー、そして、羽田空港から飛び立つ飛行機に、うっすらと見える富士山。

 

あまりにも素敵な景色に、家族みんなで大興奮!!!

 

さっきまで、日本一を逃した残念感が漂っていた車内が、一気に華やいだ。

 

そして、せっかく来たのだからと訪れた海ほたる。

 

初めて見る景色に、子供たちも、笑顔で走り回り、大人たちは、写真を撮りまくる!!

 

すごいね!!

 

家族4人で、この言葉を何回叫んだことでしょう。

 

そして、子供たちは、記念のキーホルダーを購入し、時間は午後8時前。

 

さすがに、帰らなければ…

 

でも、時はゴールデンウィーク真っ只中。

 

よし!!ここまで来たんだから、羽田空港にも行ってみよう!!

 

 

 

昨年秋以来の、羽田空港

 

空港内を歩き、飛び立つ飛行機を何本か見送り、前回行きそびれた、新施設も訪問。

 

時間が時間だけに、昼間の様な賑わいはなく、お店もほとんど空いていなくて、人もまばら。

 

だけど、そんな静まり返った空港散策は、ドキドキ感満載!!何だか、自分たちだけの世界。

 

 

さすがに、そろそろ帰らないとまずい…と思い、空港内のコンビニで、軽食を購入し、やっと帰路に。

 

とっても楽しい1日になりました。

 

日本一を目指し、日本一には辿りつかなかったけど、家族で見られた景色は、私たちにとって、日本一!!

 

今回のゴールデンウィークで学んだことは、家族で出かければ、やっぱり、それだけで楽しいのだということと…

 

このSNS時代、出発前には、行き先をしっかり検索しようということ(笑)