hayaokishufu’s diary

午前3時から始まる早起きママの日常

コロナ待機期間が終了し、日常へ…

私は、久しぶりのパン作りにワクワクし、子供たちは、パパと久しぶりの公園へ…

 

 

昨日、家族全員が、コロナ待機期間を終え、3週間振りの穏やかな週末を過ごした。

 

 

そして、今日、子供達は学校へ、主人は仕事へ…

 

 

 

やっと、我が家の日常が戻ってきた♡

 

 

 

家族4人、完全復活‼︎

 

 

 

コロナに感染し、1番心配していた、味覚障害、嗅覚障害、頭痛、咳込む、睡眠障害といった、後遺症は、誰1人ない。

 

 

 

大変な2週間だったが、皆んなが元気に復活できたことが、何より嬉しい。

 

 

金曜日の節分で、巻き寿司を食べながら願ったのは、もちろん、家内安全‼︎

 

 

 

年明け早々、こんなに大変な想いをしたのだのだから、残り11ヶ月は、誰一人、体調を崩すことなく過ごしたい‼︎と、心の底から願っている。

 

 

すると、週末…

 

 

 

学校の連絡メールにて、インフルエンザが非常に流行ってきて、今週あたり、学級閉鎖が出てもおかしくないとのこと。

 

 

 

えっ⁈まじか…

 

 

 

何だか、嫌な予感しかしない…

 

 

 

メールが届く度に、ドキドキする。

 

 

 

 

そして、ドキドキと言えば、今週もう1つ…

 

 

 

主人の会社の異動が言い渡される時期だ。

 

 

 

 

我が家は、長女の、残りの小学校生活を考えても、今回の異動を希望している。

 

 

 

万が一異動となれば、日常は一変する。

 

 

 

ドキドキ…

 

 

 

2月になり、コロナの待機期間を終え、せっかく戻ってきた日常も、まだまだ穏やかとは言えないのだ。

 

 

しかし、コロナに苦しみ、ただ、眠ることしか出来なかった日々を考えると、日常の変化を楽しめることも、幸せなことだ。

 

 

コロナにかかった事は、決して、いいことではなかったが、今回の経験を経て、コロナと隣り合わせの日常を、必要以上に恐れなくなったかもしれない。

 

 

 

もちろん、もうかかりたくないし、かからないために、日々の行動を、気をつけることに、変わりはないのだか…

 

 

今までは、突如現れた、コロナと呼ばれる、得体の知れないウイルスとの、生活は、常に、“非日常“だと感じていた。

 

 

 

 

いつまで経っても、コロナ前とコロナ後…というように、自分たちの生活を、線引きして考えていた。

 

 

 

コロナにかかったら、どうしよう…という心配が常につきまとう生活。

 

 

しかし、今回の経験で、日常を、過度に心配し、自分たちの生活や、気持ちを、必要以上に、コロナで支配し、息苦しくする必要はないと感じた。

 

 

 

甘くみている…とか、慣れた…とか、そういうことではなく、

 

 

 

 

流れに身を任せ、無理に逆らおうとせず、起こったことに対して、適切に対処をしていけばいいのだと思えるようになった。

 

 

 

1ヶ月前に迎えた2023年だか、今、また改めて、新たな年を迎えた、晴々とした気持ちだ。

 

 

 

やらなければならないこと…

 

 

やりたいこと…

 

 

今、私の頭の中は、現実と希望に満ち溢れている。

 

 

それらに、逆らうことなく、楽しみながら、1つ1つ向き合い、目の前の日常を、1日1日大切に過ごしていきたいと思います♡

 

 

家族4人で、コロナと向き合い、今まで以上に、団結力が増した気がしているのは、私だけ?

 

 

 

家族4人で過ごせる日常が、より愛おしく感じる…

 

 

 

これも、コロナの療養期間を経て、改めて感じた、大切な気持ちかもしれない。