hayaokishufu’s diary

午前3時から始まる早起きママの日常

夏休みの料理のモチベーションは…

冷凍庫を空にすること。

 

 

というのも、我が家の冷凍庫は、常にパンパン。

 

冷蔵庫や野菜室は、必要最低限なのに対して、

 

冷凍庫には、冷凍野菜、お肉、作り置きおかず、白米、パン等を常備。

 

野菜を切ったり、料理を作ったりするのが、面倒な日も、冷凍室を開ければ、何か食べられる。

 

 

だから、もちろん、この夏休みも、冷凍庫をパンパンにして、スタートした。

 

 

いざという時に、どうにかなる‼︎という、この安心感が心地良いのだか…

 

 

 

それでも、夏休みは長い‼︎

 

 

長すぎる‼︎

 

 

特に、夏休みは、朝、昼(主人弁当)、昼(子供)、夜の、4食が基本。

 

 

毎日4食準備する、モチベーションが保てない。

 

 

そんな時に思いついたのが…

 

 

何故か、

 

 

心地良い安心感とは逆の…

 

 

冷凍庫を空にしてみよう‼︎

 

 

 

という、謎のミッション。

 

 

 

 

我が家の冷凍庫が、完全に空になるのは、転勤時の引っ越しの前後ぐらい。

 

 

年末に、大掃除をするときは、拭き掃除ができるぐらいまで、多少減らす程度。

 

 

だが、このミッションが、効果的面だった。

 

毎日冷凍庫を見ながら、何を作ろうか頭を悩ませることが楽しくて、後半になるにつれて、少ない食材で、それなりに料理を作れたことに、この上ない満足感を感じていた。

 

 

 

そして、日に日に食材が少なくなっていく冷凍室を見ることが、何より嬉しかった。

 

 

 

その嬉しさから、数日に1度、主人に冷凍室を見せる。

 

 

きっと、彼には、何がそんなに嬉しいのか、分からない。

 

 

 

食材の減りに反比例し、夏休みが始まり、10日ほどで沈んでしまった、料理へのモチベーションが、みるみる上がって行った。

 

 

 

結果、2〜3週間程度で、空に出来た。

 

 

そして、夏休みを通して、1食をファストフードに頼った以外は、全て自炊できた。

 

 

さらに、普段に比べて、料理をした回数が多かったにもかかわらず、普段と変わらない食費でやりくり出来た。

 

 

長かった夏休みの食事作りも、大満足で終えることが出来た。

 

 

母になって気付く、毎日家族の為に、料理を作ることの大変さ。

 

 

決して、表立って、感謝をされるわけではない。

 

 

こちらも、そこを望んでいるわけでもないから、別にいいのだけど…

 

 

頑張ったね、私😁

 

 

自分で自分を褒めてみる。

 

 

これで満足♡

 

 

夏休みを乗り切った皆さん、お疲れ様でした✨